1組限定貸切

リビング付プライベートサウナ

息のしやすい暖かで湿潤な空間を愉しむ
フィンランド人好みの極上サウナを体験

HITOYADOSAUNAは
広々としたリビングルームがついた
毎クール1組限定で貸切利用が可能な
完全プライベートサウナです。

「サウナ×団らん」の特別なひとときを愉しむ
大人のための秘密基地。

呼吸が楽で、お喋りも長く愉しめる温度と湿度のサウナで、
他人に気を使わず好きなだけロウリュをして、
心地よい蒸気の流れを絶えず実感いただけます。

快適なサウナ浴の合間には
水風呂や外気浴でのリラックスはもちろん
フィンランド人のように飲食や団らん時間も楽しんで
友人とのパーティーや、仕事仲間とミーティング
恋人と二人でゆっくり過ごしたりなど
様々なシチュエーションでお寛ぎください。

“サウナ”の特徴 OUR "SAUNA"

長居できる温度のなかで
ロウリュ本来の心地よさを愉しみ
人と人とが語り合える居場所へ

サウナの本場フィンランドでは
75~80℃ほどの穏やかな温度の空間で
頻繁にロウリュを行うのが一般的です。
ロウリュをする度に熱々の気持ちよい蒸気が
肌を撫でて、じんわり体感温度を上げてゆく。
従来の日本特有の熱いサウナでは体験できなかった
“流動する蒸気の心地よさ“を素肌で味わってください。

サウナ室

HITOYADOSAUNAはフィンランドで一般的なセルフロウリュに制限を設けない湿潤で居心地のよいサウナを目指しています。

穏やかな温度に設定することで呼吸が楽になり頻繁にロウリュしても心地がよく蒸気の熱刺激も痛みや不快さを伴いません。

室内のベンチは座りながらはもちろん仰向けで寝る事も可能な広さで設計しており思い思いの体勢でお寛ぎいただけます。

また新鮮な空気が巡る換気設計を取り入れることで、長居をしても息苦しくなく、自然と会話も弾む、人と人が語り合う社交場のような存在のフィンランドのサウナを再現しました。

ロウリュ

ロウリュ(löyly)とは、
サウナストーブ上の焼け石に水を注ぐと噴出する熱々の蒸気を指すフィンランド語。

サウナ浴を日常習慣とするフィンランド人は、ロウリュを浴びることがサウナ体験の核心と考えます。サウナの中で浴びる蒸気を特別視するあまり、やかんから出る蒸気と別の言葉で区別するほどです。

大体30秒から1分に1回はストーブに水をかけて、熱すぎない空間で頻繁にロウリュを浴び続け、ゆったり発汗を促すのがフィンランド流メソッドです。

これは、石のたくさん詰まったストーブのある穏やかな温度のフィンランドサウナだからこそ愉しむことができる入浴方法。
高温低湿のサウナでは体験ができなかった、ロウリュをする度に生まれる、柔らかな蒸気の流れ、熱の心地よさ、全身を包む潤いをご体感ください。

”Healing with Heat”
~熱と癒し~
本場の設備で贅沢なひとときを

HITOYADOSAUNAのサウナストーブは、創業から70年サウナの本場フィンランドの
世界的なサウナ&スパブランドHARVIA“ハルビア”を導入しています。

ハルビアの創設者であるタパニ・ハルビア氏は、1947年に自身が操縦する飛行機が氷湖に墜落し、偶然湖畔にあったサウナで温まることで自らの命が助かりました。
こうした経験から、最高のサウナヒーターを自らが作り、人々へ広めたいという考えの元、世界的なサウナブランドへと着実に成長しました。

HARVIA“ハルビア”のフィンランドのサウナの歴史に深く根づく
”Healing with Heat”~熱と癒し~
をこの機会にご堪能ください。

リビングルーム 
<持ち込み可能>

HITOYADOSAUNAでは、カップルはもちろんグループでも楽しめるほどのゆったりとしたリビングスペースを完備しております。

施設内では、飲み物やスナック類を購入いただける他、飲食物の持ち込みも可能となっております。名店ばかりの人宿町で厳選したサウナ飯をテイクアウトし、気軽にサウナパ―ティーをお愉しみください。

また、室内には大画面テレビも完備しているため、友人同士でスポーツ観戦や、仕事仲間とサウナで打ち解けてから打ち合わせなど、様々なシチュエーションでご活用いただけます。

水風呂/外気浴スペース

フィランドでは、湖畔や水辺にあるサウナ が多く、
サウナ室から出てすぐ、天然の広大な水風呂にも浸かります。
冬でも凍った湖に穴を空けて寒中水泳する人もいれば、雪の中にダイブして身体を冷やすのが好きな人も。

サウナでじっくりと芯まで身体を温めたあとは水風呂に入ったり、外気浴スペースで足を伸ばしながらのクールダウンが可能です。

フロアマップ FLOOR MAP

アメニティ AMENITIES

水着(男性)

水着(女性)

サウナハット

ローブ

バスタオル

ハンドタオル

ドライヤー
ヘアアイロン

シャンプー
コンディショナー
ボディーソープ

メイク落とし
化粧水
乳液

料金 PRICE

180分プラン(10人まで)

【昼の部】

10:00~13:00
14:30~17:30

1名 14,000円 (14,000円/人)
2名 14,000円 (7,000円/人)
3名 19,500円 (6,500円/人)
4名 24,000円 (6,000円/人)
5名 27,500円 (5,500円/人)
6名 27,000円 (4,500円/人)
7名 31,500円 (4,500円/人)
8名 36,000円 (4,500円/人)
9名 40,500円 (4,500円/人)
10名 45,000円 (4,500円/人)

【 夜の部】

19:00~22:00

1名 20,000円 (20,000円/人)
2名 20,000円 (10,000円/人)
3名 25,500円 (8,500円/人)
4名 32,000円 (8,000円/人)
5名 37,500円 (7,500円/人)
6名 39,000円 (6,500円/人)
7名 45,500円 (6,500円/人)
8名 52,000円 (6,500円/人)
9名 58,500円 (6,500円/人)
10名 65,000円 (6,500円/人)

※一日貸し切りプラン
予約より1日貸切も可能です

※当施設では12歳以下の方はご利用いただけません。
12歳以上のお客様につきましては通常料金にてご利用いただけます。

ご利用の流れ FLOW

STEP.1 ご予約

予約専用ページからご希望の日時をご予約ください。

※必ず事前予約が必要です。

STEP.2 ご来店

当日は店舗まで直接ご来店のうえ、電子キーにより解錠してください。
〈スマートチェックイン方式〉で無人でチェックインが可能です。※5分前よりLINEにて入室番号が発券されます。

STEP.3 準備

バスタオル、ハンドタオル、水着、サウナハット、ローブ、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、メイク落とし、化粧水を用意しております。コンタクトレンズ、アクセサリーや装飾品は危険ですので外してください。

STEP.4 シャワー

まずはシャワーを浴びて、体を清めます。身体をタオルで拭いてからサウナをお楽しみください。

STEP.5 入浴

サウナ室は75℃設定です。ご自由に自分のタイミングでロウリュをお楽しみいただけます。

※ご自身で持ち込みのアロマオイルの使用はご遠慮ください。

STEP.6 退出

退出時間の10分前に室内のiPadよりアラームが鳴るよう設定されています。退出時はiPad内のチェックアウトボタンを押したのち、そのまま退出してください。

よくあるご質問 Q&A

Q.駐車場・駐輪場はありますか?

A.駐車場はございません。近隣コインパーキングをご利用ください。

Q.喫煙所はございますか?

A.当館はサウナ室、共有部含め、完全禁煙です。

Q.飲食物の販売はありますか?

A.室内にてドリンクの販売がございます。食事の用意はありませんが、提携店舗での飲食、デリバリー等のサービスをご利用ください。

Q.タトゥーは大丈夫ですか?

A.貸切りとなりますので、タトゥーがある方もご利用いただけます。

Q.水着の着用は必須ですか?

A.水着の着用は必須です。

Q.利用する際に、持っていくものはありますか?

A.店舗に必要なものは揃えておりますので、手ぶらでお越しください。タオル、メイク落とし等、アメニティを無料で利用いただけます。ご自身でお気に入りのアメニティを持ち込んでいただくことも可能です。

Q.サウナ室に持ち込めるものは何ですか?

A.新聞、雑誌、電池があるもの(スマートフォン)など、火災の危険性があるものについては、持ち込みをお控えください。持ち込みによるスマートフォン等の故障については責任を負いかねます。ガラスのカトラリー等は破損の恐れがありますので、ご遠慮いただくようお願いいたします。

Q.予約は必須ですか?

A.完全予約制になります。インターネットによる事前予約(2日前まで)をお願いいたします。

Q.キャンセル料はかかりますか?

A.前日正午までに、マイページよりキャンセルしていただければかかりません。それ以降のキャンセルおよび無断キャンセルの場合には、100%いただきます。

Q.利用時間の延長はできますか?

A.延長はできません。

Q.子供は利用可能ですか?

A.当施設では12歳以下の方はご利用いただけません。12歳以上のお客様につきましては通常料金にてご利用いただけます。

注意事項 ATTENTION

入浴を避けていただきたい方

心筋梗塞・うっ血性心不全・急性感染症・重度の高血圧症。重度の貧血・慢性疾患・代謝性疾患・紫斑病などの出血性疾患・妊娠中・生理中など。*病気療養中や心配な点がある方は必ず医師にご相談の上、健康状態にあわせてご使用下さい。

健康な方でも入浴を避けていただきたい場合

飲酒後・満腹時・極度の疲労時・発熱時・傷の不完全治療時・入浴中に異常を感じた時など。
※当施設では12歳以下の方はご利用いただけません。

HITOYADO SAUNA

営業時間:10:00~22:00

静岡市葵区七間町16-3
SOZOSYA TERRACE 2A
TEL:080-4950-8940

◆ 電車・バスでお越しの方

【出発駅】JR静岡駅前
【到着駅】駿河町七ぶらシネマ通り
〈7番のりば〉用宗線 
・駒形通・老人福祉センター経由 用宗駅行き
・駒形通経由 用宗駅行き
〈8番のりば〉西部循環線
・A線経由 駒形まわり行き

【出発駅】新静岡
【到着駅】駿河町七ぶらシネマ通り
〈2番のりば〉用宗線 
・駒形通・老人福祉センター経由 用宗駅行き
・駒形通経由 用宗駅行き
〈11番のりば〉西部循環線
・A線経由 駒形まわり行き